top of page

​TEL/FAX.0791-28-0227

仏壇

吉田佛壇店は「ご先祖様を敬う心のお手伝い」を信念としております。
大きなお店ではないので大きな事は出来ませんが、出来る限りの事はさせていただきます。

人とのつながりを大切に
確かなお佛壇を安心価格でご提供します。

はじめまして。兵庫県相生市の仏壇・仏具・仏壇修理の吉田佛壇店です。知識と経験豊富なスタッフによる真心こめた対応致します。

ごあいさつ
お線香

仏壇は大切な故人を家族代々偲ぶために必要なものです。言い換えれば、長く使えば使うほど故人への想いとともに仏壇への愛着も増してきます。
​吉田佛壇店は、より長く使える仏壇をより安く提供する仏壇店です。

​吉田佛壇店はいったん売って終わりではありません。本当に良いものを本当に使い心地よく最後まで使っていただくためにアフターサービスも充実させておりますので、詳しくはまずお問い合わせください。

アフターサービス

当店の3つの特徴

特徴

お店の紹介

兵庫県の西播磨地区・・・ いわゆる播州地方は職人さんの分業制です!

「木地職人」「金具職人」「蒔絵職人」「塗箔師」などの職人の手をそれぞれお借りする形で1つの佛壇を仕上げます。

「塗箔師」とは、(漆を塗る)(金箔を押す)などの作業と、

それぞれの職人の方に依頼した各部分を組み立ててお佛壇の形にするお店です!!

技と心でつくる伝統工芸

技と心でつくる伝統工芸

当店の仏壇・仏具は、伝統的な技法と熟練した職人の技が息づいています。細部にまでこだわり、美しい仕上がりをお届けいたします。

高品質、リーズナブルな価格

ほんとうに良いものを、できる限りお安く提供することをモットーにしています。皆さまに満足いただける商品をお届けいたします。

アフターサポートも万全

ご購入後も、修理やアフターケアを行っております。安心してご利用いただけるサポート体制が整っています。

サービス内容

サービス内容
サービス内容

仏壇・仏具 製造・販売

職人が手がける仏壇・仏具の販売。品質と価格にこだわった商品を取り揃えております。

仏壇・仏具 修理

仏壇・仏具の修理も承っております。どんな小さな修理もお気軽にご相談ください。

お祭りの笛や獅子頭の塗り直しなども承ります。

​(また寺院の内陣・外陣の漆塗りなど、可能な範囲でお受け致します)

アフターケア

ご購入後も安心のアフターケア。長くお使いいただけるよう致します。

佛壇の処分も承ります。

取り扱い

取 扱
​商 品

佛壇・伝統型佛壇・家具調佛壇・創作佛壇・各宗佛具・神具

位牌・特選銘香・高級念珠・打敷・お盆用品・参拝用品

(お佛壇は、和室・洋室・居間・寝室など、どこに置いても大丈夫です。)

高級念珠
参拝用品
各宗佛具

熟練の職人が手掛けている
丁寧な塗りや金箔、金粉、蒔絵等で​仕上げた
豪華な工芸士の技が冴える製品

取り扱い商品

​オリジナル仏壇も取り扱っています

ぜひ一度お問い合わせください。

お客様の声

とても素晴らしい接客、説明で分かりやすかったです。

小さな佛壇にもかかわらず、心・気持ちが一番大事なんですと言っていただいた言葉が忘れません。

​いつも笑顔で接客していただいて嬉しいです。ありがとうございました。

お客様の声
お客様の声

昨年に購入させてもらい、毎日おまいりしています。

お店の方に、とても丁寧に接していただきました。

毎日、佛壇を開けてながめると工芸品としての細部のすばらしさに改めて感じ入っております。

佛壇

佛具

製造

販売

修理

仏壇 / 仏具 / 仏壇修理

​TEL/FAX.0791-28-0227

bottom of page